© 新しい日常を創るためのベースキャンプ All rights reserved.

お問い合わせ(ご連絡先)

お問い合わせ、取材のご依頼など、長田英史の活動に関することは
NPO法人れんげ舎までお問い合わせください。

NPO法人れんげ舎

|事務所|

〒194-0013 東京都町田市原町田2-10-7 セリジェ201
TEL:042-726-0206 FAX:020-4623-4613
http://www.rengesha.com/

 

|店舗(金魚玉珈琲)|

〒194-0044 東京都町田市成瀬1-2-6
TEL&FAX:042-720-2229
http://kingyo.rengesha.com/
http://www.rakuten.co.jp/kingyodama/

 

*お電話の他、こちらのお問い合わせフォームからもご連絡を承ります。
原則48時間以内に、お返事いたします。

長田英史のプロフィールはこちらです。

古い線路大2

「脱・就活」「脱・婚活」のススメ

「就職おめでとう!」「結婚おめでとう!」 生活のなかでよくつかわれる「おめでとう!」ですが、 「本当におめでたいのかよ」と思うこと、…

会議の沈黙への対処法

会議でだれも発言しない?「沈黙」のタイプ別3つの対処法

会議の悩み、じつにいろいろ寄せられています。 「同じ人ばかりが話していて、演説みたい」 「意見を求めても、し〜んとしてしまう…」 …

場づくりクラス

求める場は自分でつくれる! 場づくりクラス2015開講

「中高生の頃、いつでも行ける場があって、とても助けられました。でも、いまはそういう場がどこにもないから、どうすれば自分で作れるのか、それを知…

地域の居場所づくり

子どもから高齢者まで? 「地域の居場所づくり」の盲点

「地域の居場所」を作ろうという活動は、かなり前からさかんです。 社会福祉協議会などは「地域サロン」などの居場所づくりを推進していますし、市…

客体化プロセスを変換するには?

仲間がどんどん減っていく! 対処法は「客体化プロセス」を変換すること

共に活動していた仲間が抜けてしまう。 活動していると、仲間が去るのは避けられないことですが、中心で活動を支えている人には、なかなかつらい…

ページ上部へ戻る